
カスタマイズ(主にSWELL)
-
テーマSWELLのカスタマイズ!お洒落なサイト型トップページ3サイト・14項目の解説
WordPressテーマ「SWELL」のサイト型トップページのカスタマイズ方法を詳しく解説。トップページ全体の説明画像と設定内容を紹介しています。 -
WordPressテーマ【SWELL】圧倒的な使いやすさを直球レビュー
口コミで評判上々のWordPressテーマ「SWELL」。ブロックエディターの使いやすさは圧倒的!高速表示やカスタマイズのしやすさなど実際の使用感は想像以上でした。初心者もカスタマイズ好きも満足させる機能満載。テーマ変更時の本気レビューです。 -
WordPressにお気に入り機能を追加!プラグイン【Favorites】の使い方
サイト内にブックマーク機能(ブラウザのお気に入りではなく)を追加するプラグイン「Favorites」の紹介と使い方の説明です。気になるページを(1クリックで)ブックマークページに一覧表示するユーザーに便利な機能です。 -
ぽんひろさんのカスタマイズがUseful Blocksプラグインで超簡単
「Useful Blocks」はCVボックスや比較表を簡単に作れるWordPressプラグインです。おしゃれでサイトになじみ、かつ目を引くデザインが秀逸。商品やサービスの紹介にとても役立ちます。 -
SWELLのウィジェット【ヘッダー内部】の使い方!ボタンや告知が簡単に設置できる
WordPressのテーマ「SWELL」の標準機能であるグローバルナビゲーション(PC表示)の右端ボタンの設置方法を紹介。 -
TCD「Opinion」ヘッダー固定化&グローバルメニューのカスタマイズ
TCD Opinionテーマのカスタマイズですが、今回はヘッダーの固定化と、それに伴うグローバルメニューのデザイン変更を説明します。 http://valencia-ryugaku.com 新しいテーマ(TCD)でリニューアル済みなので、下記のデザインはご覧いただけません。 Optio... -
【WordPress初心者向け】SWELLの小さなカスタマイズ!CSSコピペだよ
超人気テーマ「SWELL」は、組み込まれている機能だけでもかなり自分好みのデザインにできます。 たくさんのSWELLユーザーがステキなサイトを作っているのを見て、刺激を受けるのも楽しみな部分です。 この記事は、SWELLの機能を使うカスタマイズではなく、... -
WordPressテーマ TCD「Opinion」のちょっとカスタマイズ
長女の仕事サイト(バレンシア・スペイン留学)をリニューアルした時の手順です。 WordPressテーマTCDの「Opinion」を、長女のリクエストを通りに大幅なカスタマイズした記録です。 Opinion 現在は「RUMBLE」を使って更にリニューアルしています。 RUMBLE ... -
SWELL【ブロックパターン】が超便利! ブログ執筆が加速
ブロックエディター完全対応のですが、そのブロックを更に便利に使う仕掛けがこのテーマには用意されています。 その中の一押しが今回紹介する「ブロックパターン」です。 ブログを書く時、頻繁に使う形(パターン)がありますよね。 見出しの次に画像を入... -
当サイトのトップページをカスタマイズ! 最新1記事をスキップする
ブロックを使い、さまざまなカスタマイズが簡単にできるテーマSWELL。 中でもトップページは最もカスタマイズのやり甲斐のある部分です。 別の運営サイトのトップページをカスタマイズした記事を以前紹介しました。 やり甲斐もあって、トップページのカス... -
TCD Opinionテーマ 「最近の記事」を特定カテゴリーの新着記事に変更
WordPressテーマ TCD「Opinion」の「最近の記事」を特定カテゴリーの新着記事に変更した手順。 下記画像の左下の部分です。 もうすぐ上記サイトは別のテーマ(TCD「RUMBLE」)に変更予定です。 最も簡単と思われ、かつソースコードを解さない人のため、見... -
【SWELLの広告設定】これだけで充分じゃない?
広告を入れる方法 SWELLは記事を書くのがとてもラク。それに加え記事周りの設定も実に良くできています。 この記事はテーマSWELLの広告機能の紹介です。 SWELLの特徴を見る【SWELL公式】 SWELLの広告配置 目次前に記事内広告※SWELLの「目次広告」 2番目以... -
【WordPress初心者向け 2】基本レイアウトからSWELLを活かしたデザイン
SWELLの機能を生かす SWELLの機能&画面の説明なので、別のテーマだと役に立たない内容です 前回の記事でSWELLでありながら、SWELLの機能をほとんど使わず、基本的なレイアウトに留めたサイトの立ち上げ方を紹介しました。 WordPress初心者がデザインに時... -
SWELLの新機能【ボックスメニュー】の使い方と小さなカスタマイズ
ユーザーが思わずクリックしたくなるボックスメニュー。SWELLの新機能を具体的な手順で詳しく紹介します。 -
【WordPress初心者向け】CSSカスタマイズのやり方!編集&反映
WordPressに少し慣れたら小さなカスタマイズにも挑戦してみたくなりますよね。 当サイトで使っているテーマは、ノーコードでいろいろな表現ができるので特にHTMLやCSSがわからなくても自分なりのサイトは作れると思います。 ですが、それでも時には小さな...