SWELLのカスタマイズ!サイト型トップページ3サイト・14項目の解説

SWELLのトップページをカスタマイズ

SWELLの機能を組み合わせて、サイト型のトップページを作る方法を具体的に紹介します。

カスタマイズ例として紹介するのは下記3サイトです。

WordPressテーマ「」は高機能です。

難しいタイプの高機能ではなく、簡単にサイトに反映できる庶民の味方的機能ばかり(初心者にもわかりやすい!)。

またSWELL公式サイトのマニュアルも充実しているし、SWELLに関する質問や要望のためのフォーラムもあります(有志や時に開発者さんが答えてくれます)

トップページのカスタマイズはSWELLの機能しか使っていません。HTML・CSSの知識は不要です。

SWELLはやれる事が本当にたくさんあるので、カスタマイズの自由度が高いです。

人気テーマなのでSWELLを使ったサイトはとても多いですが、独自のデザインが作れるので、サイトの印象はまちまち。

カスタマイズすれば自分のサイトだ~と感慨ひとしお、サイトへの愛着が増します。

\ノーコードでカスタマイズできる/

カスタマイズの方法は、私の運営サイト「バースデークリップ」を使って詳細に説明します。

この記事が誰かのお役に立てると嬉しいです。

記事の内容(もくじ)

「ブログ型」と「サイト型」

トップページを大きく分けるとブログ型とサイト型になります。

ブログ型は、公開順に記事がズラッと並ぶ感じ。雑記ブログなどによく見られます。

サイト型は、サイト内のコンテンツに効率よく読者を導くように施策された、または趣向を凝らした独自のデザインです。

カスタマイズの腕の見せ所です。

と言ってもSWELLなら標準の機能だけでかなり大掛かりな独自のトップページが作れます(カスタマイズ!)。

SWELL標準のトップページ

SWELLで何もしなければ、ブログ型のトップページができます。

(画像にはありませんが)メインビジュアルや記事スライダーなどを上部にセットすることができます(SWELLの標準機能)。

ただ、メインエリアを独自のデザインにするにはカスタマイズの設定が必要です。

SWELL標準のトップページ
SWELL標準のトップページ

カスタマイザー(外観 → カスタマイズ)の設定で少しは自分色を出せますが、メイン部分の表示順を変えたり、新たな要素を加えることはできません。

SWELLに用意されている項目の設定範囲内で好みのページを作ることができます。

独自のトップページ(カスタマイズ)

レイアウトや配置など独自にデザインされたトップページです。

  • カテゴリー毎に人気記事を並る
  • 大人気記事をドカンと大きく配置
  • 画面移動せずに多くの要素を見せる
  • シャレた挨拶文をはさむ  など

変化のある画面は読者に訴える力が大きいです。

訪問者になるべく多くの情報を渡したいと思う時はカスタマイズして、独自のトップページにしましょう。

トップページをカスタマイズする作業は2つ

  1. 固定ページにトップ用のページを作る
  2. そのページをトップページに設定する

SWELLのトップページをカスタマイズ

トップページ用のページを作る

固定ページにトップページ用のページを用意します。

そのページにブロックを組み合わせトップページを作成。

プレビュー(または「ページを表示」)ではタイトルが入りますが、トップページに指定するとタイトルは非表示になります。

  1. 固定ページ → 新規追加
  2. タイトルを適当につける
    表示されないので適当
  3. ブロックを挿入・設定し独自のデザインに
  4. そのページをトップページに指定

カスタマイズしたトップページ

紹介するのは、自サイト「バースデークリップ」のトップページの作り方です。

バースデークリップを確認

カスタマイズしたトップページ
カスタマイズしたトップページ

自分の好みというかコンセプトは…

  • 動く要素は入れない
    静かな画面が好き
  • メリハリのあるデザイン
    見て楽しい感じを求めて
  • 少しずつ小出しに見せる
    ザッとサイトのイメージを伝える
  • 気になる部分はすぐ変更
    子供のように大切に育てたい!

前にも書きましたが、紹介するカスタマイズはすてべSWELLの機能だけを使っています。

コードもプラグインも使っていません。

でもこれだけの事ができるって、SWELL最高!

画像と説明文が迷子にならないよう、いくつかに分けて紹介します。

つまり、バースデークリップのトップページにある要素すべての紹介です。

記事中頻出する「カスタマイザー」とは外観 → カスタマイズのことです。

トップページのカスタマイズ

\ノーコードでやれるコトがたくさん/

ヘッダー(ページ上部)カスタマイズ

ページ上部の要素は、カスタマイズというよりSWELLのカスタマイザーで自分好みに仕上げるだけです。

メインコンテンツの上部(ヘッダー)

  1. キャッチフレーズ
    (カスタマイザー)
  2. ロゴ
    (カスタマイザー)
  3. グローバルナビ
    (メニュー+カスタマイザー)
  4. ヘッダー内部
    (ブログパーツ+ウィジェット)
  5. お知らせバー
    (カスタマイザー)
  6. ピックアップバナー
    (メニュー+カスタマイザー)

【1】キャッチフレーズ

キャッチフレーズ【SWELL公式】

外観 → カスタマイズ → ヘッダー → キャッチフレーズ設定

少し踏み込んだサイトの内容やキーワードを埋め込んでアピールできます。

ロゴの真上にメインカラー+白抜きで表示されています。

私の設定

  • 位置「ヘッダーバーに表示」

ロゴ【SWELL公式】

外観 → カスタマイズ → ヘッダー → ヘッダーロゴの設定

サイトの顔ですから、力を込めて作りたいですね。メッチャ安直なロゴを使っている私が言うのもナンですが…

私の設定

  • 画像サイズ天地(px)
    PC:70
    PC追従ヘッダー:48
    SP:64
  • 実寸245×70pxで制作
  • ロゴは透過PNGで

余談ですが、このロゴは無料ロゴメーカー「DesignEvo」で作りました。

グローバルナビ【SWELL公式】

ヘッダーに置く最も重要なナビゲーション。

WordPress基本機能の「メニュー」で作ります。

メニューの作り方

左メニュー → 外観 → メニュー

  1. メニュー画面で「新しいメニューを作成しましょう」をクリック
  2. 「メニュー名」を入力(日本語も可)
  3. 「メニュー作成」ボタンをクリック
  4. 「メニュー項目を追加」欄の必要な項目にチェック。「メニュー追加」ボタンをクリック
  5. 並び順・表示名(ナビゲーションラベル)を調整
  6. メニュー設定「グローバルナビ 」にチェックをいれ「メニューを保存」ボタンをクリック

※グローバルナビはカテゴリーが一般的だけど、リンク先は自由自在です。

グローバルナビの調整

外観 → カスタマイズ → ヘッダー → レイアウト・デザイン設定

グローバルナビの位置を(ロゴの右、左、上、下)を選択できます。

私の設定

  • 位置
    PC:ロゴ横(左寄せ)
    SP:ロゴ中央・メニュー左
  • ヘッダー境界線:影

\まだまだ機能いっぱい!/

【4】ヘッダー内部

ブログパーツ → ウィジェット → カスタムHTMLをヘッダー内部へ → 呼び出しコードをペースト

右上の目立つ部分にボタンや画像やテキストなどのリンクを置くととても有効。

ブログパーツを使うと簡単です。

  1. ブログパーツに表示したい要素を入れ保存
  2. ブログパーツの呼び出しコードをコピー
  3. ウィジェットのカスタムHTMLをヘッダー内部に挿入
  4. カスタムHTMLに呼び出しコードをペースト

SWELLの公式サイトはこの部分を「購入する」ボタンに使っています。

SWELL公式サイト

私はお気に入りボタン(ハートマーク)を置いています。

一押しのページやプロフィールへのリンク、SNSリンクなど何にでも使えます。

私の設定

  • 目立つ色と形の画像

【5】お知らせバー

お知らせバー【SWELL公式】

外観 → カスタマイズ → サイト全体設定 → お知らせバー

表示させるテキストやURL、ボタンの有無、ボタンや背景のカラーなど自在に編集できます。

たった1つのリンクですから、大事です。

一押しのページやプロフィールへのリンク、アフィリエイトリンクなど何にでも使えます。

「お知らせ内容」が長い場合は <br> を入れると改行できます。※<>を半角にしてください。

私の設定

  • ヘッダー下部に表示
  • 文字サイズ「大きく」
  • 表示タイプ「ボタン設置」
  • お知らせ内容 入力
  • リンク先のURL 入力
  • ボタンテキスト 入力
  • カラー設定

\ヘッダ周りもおしゃれ/

【6】ピックアップバナー

ピックアップバナー【SWELL公式】

ピックアップバナーは2か所の設定が必要です。

  1. ピックアップバナー用メニューを作る
  2. カスタマイザーで表示や装飾の設定

ピックアップバナーの作り方

外観 → メニュー作成 → ピックアップバナー

  1. ピックアップバナー用の画像を事前にアップロード
  2. 新規メニュー作成(作り方はグローバルナビと同じ)
  3. メディアライブラリで目的の画像をクリック
  4. 開いたパレット右下「URL をクリップボードにコピー」をクリック
  5. 作成したメニューそれぞれの「説明」欄にペースト(下図参照)
  6. メニュー設定のメニューの位置「ピックアップバナー」にチェック
  7. メニューを保存
ピックアップバナー用メニュー

ピックアップバナーの設定

外観 → カスタマイズ → トップページ → ピックアップバナー

カスタマイザーで下記の設定をします。

  • PC・スマホでのバナー横並び数
  • バナータイトルの表示・非表示
  • バナーの装飾
  • 下層ページにも表示するかどうか

私の設定

  • レイアウト
    PC 固定幅4列 SP 固定幅2列
  • バナータイトルのデザイン
    表示しない
  • 内側に白線を
    つけない
  • バナー画像を少し暗く
    しない
  • Lazyloadを強制オフにする
    チェック

記事ごとに表示・非表示が可能
投稿編集画面の右側「表示の上書き設定」で、ピックアップバナーの表示・非表示を選択できます。

\使いたい機能ばっかりで迷う/

メインコンテンツ部分のカスタマイズ

新規の固定ページで作ります。

左メニュー → 固定ページ → 新規追加

トップページに指定すると非表示になるので、タイトルは適当につける!

【7】よく読まれる記事

よく読まれる記事

SWELLブロック → 投稿リスト

投稿リスト動画解説【SWELL公式】

見出し(h2)は「セクション用」。

表示数はPCでもスマホでも不都合がないよう、6に。

スマホを2列にするには偶数が必要、PCでは4列がないので2列か3列。

2列だと(画像が大きくて)画面がずっしり重くなるような気がするので、6コに決定。

人気記事をアピール。

カード型にして、画像とタイトルでクリックを期待。

私は多くの場合抜粋文を読まないので、自サイトでも非表示。抜粋文のスペース分、他の要素を見せた方が良いという考え方です(違っているかも?www)。

私の設定

  • 表示する投稿数 6
  • カード型
  • 人気順
  • 日付、著者、PV数は無し
  • カテゴリー表示
  • タイトルタグ h2
  • PC 3列 SP 2列
  • 抜粋文 無し
  • MOREリンク 無し

\表現多数で組み合わせが楽しい/

【8】タブ(カテゴリー毎の人気記事)

タブ

SWELLブロック → タブ

タブ【SWELL公式】

SWELLブロックの「タブ」
SWELLブロックの「タブ」

タブは外観 → カスタマイズ「記事一覧リスト」の「タブ切り替え設定(トップページ)」ではなく、SWELLブロックのタブです。

投稿リスト(人気記事・テキスト)をカテゴリーのタブ切り替えで配置しました。

ページにメリハリがでるんじゃないかと…? 単なる私の好みwww

画面を移動せず多くの情報を見せられるので、ユーザーにも便利だと思います。

SWELLブロック → タブ
SWELLブロック → 投稿リスト

タブの使い方動画(公式)

STEP
ページにタブブロックを挿入
STEP
各タブにタイトルを設定

Tab 2以降は「+」をクリックしてタブを増やし、タイトルを入力。

STEP
タブ下の枠内でSWELLグロック「投稿リスト」を選択

好みのレイアウトを設定。私の場合は…

Setting
  • 表示投稿数 5
  • テキスト型
  • 人気順
  • meta情報 非表示
  • カテゴリー 非表示(タブタイトルがカテゴリー名)

投稿リスト動画解説【SWELL公式】

STEP
STEP2で作った投稿リストをすべてのタブ内(タブタイトルの下)にコピペ

STEP
タブタイトルと同じカテゴリーを再選択

STEP3とSTEP4の作業の意味
同じ作業を繰り返すのはナンなので、1つ作ってコピペ。必要な部分のみ書き換えればかなりの時短

\タブは画面の有効活用/

【9】あいさつ文

あいさつ文

ブロック → デザイン → カラム

カラムブロック【SWELL公式】

  1. カラムブロックを挿入
  2. 2カラム(2/3・1/3)を選択
  3. 左カラムにあいさつ文を入力
  4. 右カラムに画像を挿入
  5. カラム全体を選択して背景色を設定

【10】カテゴリー毎の人気記事

使うブロックは

  1. 見出し(H3)
  2. カラム
  3. 投稿リスト
  4. SWELLボタン
カテゴリー毎の人気記事

ブロック → デザイン → カラム

カラムブロック【SWELL公式】

SWELLブロック → 投稿リスト

投稿リスト動画解説【SWELL公式】

SWELLブロック → SWELLボタン

SWELLボタン【SWELL公式】

カテゴリー毎の人気記事
カテゴリー毎の人気記事

カテゴリー毎の人気記事の手順

STEP
ブロックコンテンツ上で「カラム」を選ぶ

2カラム均等割りを選択

STEP
カラム内に見出しを追加

カテゴリ名を入力

STEP
SWELLブロックの「投稿リスト」を追加

紹介サイトの設定内容

Setting
  • 表示投稿数 2
  • カード型
  • 人気順
  • meta情報 非表示
  • カテゴリー 非表示
  • 最大カラム数 PC・SP両方2列
  • 抜粋 文字数PC・SP両方0

可愛いボタンを使いたいので、MOREリンク無視。

Pickup
  • カテゴリー選択

タグや複数のカテゴリーを選べます。自由自在にくくれて超便利!

STEP
カテゴリー一覧ページへのボタン

SWELLブロックのSWELLボタンを選び、カテゴリー名とカテゴリーURLを入力

STEP
上記(見出し・投稿リスト・ボタン)を隣のカラムにすべてコピペ

同作業を何度も繰り返すのは大変なので、コピペして必要な部分だけ再選択

STEP
カラム全体を選択し、必要な個数分複製する

ブロックツールバー(右端)の詳細設定の「複製」

【カラム全体の選択方法】いずれか
1.左右カラムの中間あたりをクリック
2.カラム内にカーソルを置き、編集画面最下段のテキストリンクでカラムをクリック

STEP
Settingはそのまま、Pickup(カテゴリーの再選択)とボタンの内容の書き換え

見出し、カテゴリー名、ボタンの変更

STEP5以下の作業の意味
同じ設定を何度も繰り返すのは面倒ですし、間違いも起こりやすいので、コピペで進めます

\高速・高機能な一押しテーマ/

サイドバーの設定

ウィジェット

左メニュー → 外観 → ウィジェット

サイドバー【SWELL公式】

サイドバーはウィジェットで編集します。

「利用できるウィジェット」を右側のウィジェットエリアに追加

どちらかのやり方で…

  1. ドラッグ&ドロップ
  2. ▼ → エリアを選ぶ → ウィジェットを追加

「新着記事」や「人気記事」は表示数や表示させるカテゴリーや日付などが選べます。

【11】人気記事

人気記事

外観 → ウィジェット → [SWELL] 人気記事を共通サイドバーへ → 表示設定

サイドバー【SWELL公式】

私の設定

  • 表示数 7
  • リスト型
  • カテゴリー表示
  • PV表示

【12】ボックスメニュー

すごく可愛いボックスメニュー。

ユーザーの目を引き、ついもう1記事…なんて、PVが増えそう(期待!)

ボックスメニュー

ブログパーツ → 新規追加 → (SWELLブロック)ボックスメニュー作成 → 呼び出しコードをコピー

外観 → ウィジェット → カスタムHTMLを共通サイドバーに挿入 → 呼び出しコードをペースト

ボックスメニュー【SWELL公式】

フッター

【13】フッターウィジェット

外観 → ウィジェット → フッター(PC)

フッター【SWELL公式】

PC用のフッターは3エリア用意されていますが、3要素必要というわけではありません。

1つでも2つでもキレイにレイアウトされるので、必要な個数使いましょう。

私の設定

【14】フッターメニューとコピーライト

フッター周りの設定【SWELL公式】

フッターメニュー

PCの場合

外観 → メニュー → 新規メニュー作成 → 「フッター」にチェック

SPの場合

外観 → カスタマイズ → サイト全体設定 → スマホ用固定フッターメニューの設定

設定画面で必要な項目にチェックを入れると反映されます。

私の設定

  • メニュー開閉ボタンを表示
  • ページトップボタンを表示
  • 目次メニューを表示

さらに、メニューを追加したい時

外観 → メニュー → スマホ固定フッター用メニューを作成 → 「固定フッター」にチェック

私の設定

  • HOMEボタン設定
  • お気に入りボタン設定

コピーライト

外観 → カスタマイズ → フッター → コピーライト設定

フッターにSNSアイコンリストを表示することもできます。

トップページに設定

出来上がった固定ページ(公開済み)を下記の手順でトップページに設定します。

左メニュー → 設定 → 表示設定 → ホームページの表示 → 固定ページ → ホームページ:トップページ用固定ページを選択 → 保存

トップページの設定
トップページの設定

固定ページ一覧画面を見ると、このページの横に「フロントページ」と追加されています。

また固定ページの編集画面を見ると、パーマリンクがトップページのURLになっています。

別サイトのカスタマイズ例

もう1つ、SWELLを使った自サイトです。

動画やスライダーを使ったトップページ

詳細な説明をしたバースデークリップのトップページの要素に、「メインビジュアル(動画)」と「記事スライダー」を追加しています。

外観 → カスタマイズ → トップページ → メインビジュアル(または記事スライダー)

当サイトのトップページ

このサイトのトップページです。

デザイン模索中で参考の画像と少し違っています

上部に「おすすめ記事」を3つ並べています。

  • 投稿リスト
  • 表示数 3
  • カード型
  • 読んで欲しい記事のIDを設定(カンマ区切り)

※記事IDは、編集画面上部のURL内の数字
 wp-admin/post.php?post=546&action=edit

または

※投稿一覧画面()のID欄の数字

おいナビのトップページ

おいナビ(当サイト)

SWELLのカスタマイズ

SWELLは高機能です。

HTMLやCSSがわからなくてもSWELLブロックなどの組み合わせで、とても素敵なトップページを作ることができます。

今回のカスタマイズには使いませんでしたが、ほかにもトップページを飾る機能がたくさんあります。

SWELL公式サイトのトップページのように、画面いっぱいに動画を配するとゴージャスな印象になりますね。

また、大き目のサムネイルを複数枚スライドさせる機能や、小ぶりなサムネイルの記事スライダーなど、動く機能もいろいろあります。

\高速・高機能な一押しテーマ/

ブロックエディターの楽しさは(HTMLを書かずに)それらを組み合わせてオリジナル感いっぱいのページを作れるところです。

私の理想は…
ブログの雰囲気を伝えつつ、サイト内にどんなコンテンツが隠れているかを十分に伝えるスッキリしたトップページです。

記事の内容(もくじ)